院生掲示板:2017.08.03 [お知らせ]
教育システム専攻 修士論文口述試験について(平成29年8月28日開催)【時間割掲載あり】
以下の要領で教育システム専攻・修士論文口述試験(平成29年9月修了予定者)を開催します。
専攻や所属にかかわらず誰でも参加可能です(ただし、学生・一般参加者は質問できません)。梗概資料は、学生・一般の方にはデータでのみ共有します。閲覧希望の方は、人間環境学府・学生掲示板(教育学部棟2階)にデータの取得方法を掲示しておりますので、事前にダウンロードして会場にお越し下さい。事前取得が難しい場合は、当日、会場にもデータ取得方法を掲示しますので、インターネットに接続されたPCをご持参下さい(大学の無線LANは繋がらない可能性があります)。
【日時】 平成29年8月28日(月) 10:00~13:55
【場所】 箱崎文系地区講義棟 203教室・204教室
【時間割】 2017年度前期 修士論文口述試験時間割(web公開用).pdf
※変更がある場合は、掲示板等でお知らせします。
<注意事項>
・口述試験では最初に、研究の意義、オリジナリティ、研究で最もアピールしたいこと等を含め、3分以内で説明を求める。
・試験場内では、専攻長および専攻教員の指示に従うこと。質問は原則として専攻教員のみ行うことができる。
・院生控室は設けない。試験を受ける者は、予定時刻の10分前までに講義室に到着し、待機しておくこと。
・不明な点は教職課程準備室(092-642-4445)まで事前に問い合せること
・当日までの実施要領変更については、学生掲示板等で通知する。
掲示板検索

カテゴリ
年別アーカイブ
- 2018年 (36)
- 2017年 (43)
- 2016年 (25)
- 2015年 (67)
- 2014年 (61)
- 2013年 (41)
- 2012年 (19)
- 2011年 (11)
- 2010年 (11)
- 2009年 (10)
- 2008年 (6)
- 2007年 (6)
- 2006年 (1)