九州大学logo大学院人間環境学府
大学院人間環境学研究院

Research blog

研究ブログ

暮らしの世界へ目をひらき、インフォーマルの視座から社会教育を再考する

研究関連 Posted at : 2022.10.19 Author : 岡 幸江

 本研究室は、地域社会教育の構築にむけた諸研究を行っています。とりわけ、社会的に劣位におかれた地域の再生や地域学習にかかわる研究、社会的排除層とともに生きる社会の構築にむけた研究、これらを含めて暮らしに根ざしたボランタリーな活動や教育にかかわる研究に力をいれています。

 研究室メンバーは各々自ら選んだ研究テーマで研究を進めていますが、定期的に合同でフィールド調査を行い、共同議論を通して暮らしと地域を見る目を高め合っています。また九州内・国内研究者との研究ネットワークのなかで研究者として育ちあうべく心がけ、近年では、韓国公州大学校平生教育部門との交流などその輪は海外にも広がっています。

 またこの間、日田市や福岡市東箱崎公民館における地元学講座・学習、NPO法人SFD21JAPANとのトークバトルの実施など、現代社会に求められる学びあいの場の実践的探求にかかわるプロジェクトも実施してきました。

 こうして地に足の着いた暮らし感覚・実践感覚を体得しつつ、社会教育研究をアカデミックに高めていけるよう、社会人院生・留学生含む多様な背景をもつメンバーで、努力を続けています。

 重ねて、本研究室は社会教育主事講習九州大学会場の実施を毎年行っており、令和2年度の呼称社会教育士の登場以降は、社会教育士たちのネットワーク・学びの継続をサポートしながら、社会教育士時代の社会教育の構築にも関与しています。